人気の記事

ようやくキャンプへ!富士五湖で一番綺麗な湖の本栖湖。そのほとりのキャンプ場でゆったりキャンプ!

富士五湖の中のひとつ、本栖湖のすぐ近くにある本栖湖キャンプ場。 本栖湖は富士五湖で一番綺麗な湖で知られていて自然もいっぱい! そのほとりにあるキャンプ場でキャンプを楽しんできました! 本栖湖キャンプ場は昭和23年に本栖湖観光協会が、 キャンプ場の運営を始めて現在に至ります。 広大な敷地にテントエリアはもちろん、バンガローやロッジも備えているので、 ファミリーからお一人様でも楽しめちゃいますよ。

記事を読む

\メンバー募集中/ わが町を美しくする・考える・知る、富士河口湖町まちづくりワークショップがメンバー募集中です!

まちづくりワークショップ(まちワク)は、平成16年度に立ち上げた住民主体で活動を続けている山梨県南都留郡富士河口湖町の団体です。まちづくりに携わりたい、もっと町を知りたいといった方を募集しています。

記事を読む

2022年9月、富士山の麓でトライアスロン大会が開催されます!

この度の新型コロナウイルス感染症の拡大状況が続く中、多くのトライアスリートをはじめスポーツに携わる皆様、また観光業や飲食業をはじめ様々な業態の皆様が、苦境に立たたれながらもそれぞれに努力を続られていることと存じます。 本大会は富士河口湖町が2020東京オリンピック・パラリンピックのフランス代表チーム事前合宿地となったことを契機に企画されました。 トライアスロン大会を通じて、コロナ禍でも新たな段階へ進む意思を持ち、多くの人々にスポーツをする楽しみを提供し、スポーツと地域の活性化に寄与していくことを目指し大会を開催させていただきたいと考えております。 多くのアスリートの皆様に、世界文化遺産であり自然豊かで抜群の景観を誇る富士山と、その環境を生かした特設コースをお楽しみいただけるよう「Mt.富士トライアスロン富士河口湖」の準備を進めてまいりますのでよろしくお願いいたします。

記事を読む

富士河口湖町 勝山地区の史跡巡り

3回目の町内の史跡巡りで、勝山地区をめぐる😃 今回も町の学芸員の方が史跡の説明をしてくれる😃 全体的な感じではこの地区の屋敷が大変立派なのには驚いた。 なんと言ってもここは富士山最古の富士御室浅間神社が鎮座していることだろう。こちらの山宮は元々富士山の2合目にあったものを移築した社です。その他勝山の語源の片山明神等見る神社仏閣があります。妙本寺を参拝した後、湖畔の遊歩道を通り敷島の松を経由して、出発点の「シッコゴ公園」に戻った。 今回の史跡巡りも楽しいツアーであった😃

記事を読む

初歩きで母の白滝へ

年末年始の厳しい寒さから今日は過ごし易い天気で、ウォーキング日和☺️昼から家を出て、母の白滝に向かう。いつもならほとんど会う人もいないが、珍しく2~3組の登山者に会う。寺川沿いの登山道を登る。川沿いは氷が張って、何とも言えない趣がある😃 二つの堰堤を越えて行けば、程なくして目的地の母の白滝に着く。 時間があったので、その上にある父の白滝に行ってのみる😃 帰りは林道を下る。山宮、河口浅間神社を参拝して帰宅する。

記事を読む

大室山周辺の樹海散策

今回もまたまたYAMAPが不調で歩いたルートが表示されませんでしたが、写真で我慢してください🙇 9時に大室山西駐車場に集合して目的地に向かって鳴沢方面に行き、途中から大室山に向かう。大室洞穴、神座風穴等を見学するが雪の為危険なので中にははいらず。 ブナ広場で巨木たちに会う‼️ ここで、楽しみな昼食😃周辺の巨木を見ながら帰途に着く。 いつもの仲間と楽しい散策が出来ました😃 2時前に出発点の大室山西駐車場に全員無事に到着する😃

記事を読む

富士山2合目山神社新年参拝

令和5年最初の山登りは、「やっぱこれでしょう」 富士山2合目目の山神社です。妖麗、妖艶な男女5名(お姫様1名)が1月3日9時9分 創造の森駐車場を出発、途中寄り道しながら船津登山道(雪道)登ること2時間10分。無事山神社到着。

記事を読む

富士河口湖町」魅力発信のための提言書

当グループは、過去9年に渡り、御坂山塊、東海自然歩道を歩いてきたことにより、ルートの状況、案内板の状況について認識している。当グループは、早くからその価値と無限の可能性を確認し、町の「公報」で参加希望者を募集し、御坂山塊、東海自然歩道のトレッキングを住民と一緒に行ってきた。トレッキングだけでなく、ルート及び看板の記録、そしてルートの清掃活動を実施してきた。時には町職員(学芸員)や専門家の同行により、当町の歴史、街道の歴史を学んだ。 当グループのメンバーには登山経験豊富な者が多数おり、今後ルート整備や案内板整備を行う場合、できる限りの協力、協働ができる。併せて、ガイド等の役割を担うことも可能である。 当グループは、これからも当町の発展のために真摯に取組んでいく。

記事を読む

\メンバー募集中/ わが町を美しくする・考える・知る、富士河口湖町まちづくりワークショップがメンバー募集中です!

まちづくりワークショップ(まちワク)は、平成16年度に立ち上げた住民主体で活動を続けている山梨県南都留郡富士河口湖町の団体です。まちづくりに携わりたい、もっと町を知りたいといった方を募集しています。

記事を読む
172 件