人気の記事

10/22(日)「ふじかわぐちこ移住トーーーク!富士山暮らし交流会」を開催しました!

コロナ禍以降、初開催の移住者交流会「ふじかわぐちこ移住トーーーク!富士山暮らし交流会」@河口湖バーベキュー場GLOWを10月22日(日)開催しました。 秋も深まる富士河口湖町、バーベキューを囲みながら実施した交流会、個性豊かなゲストトークの様子を報告します。

記事を読む

移住トーーーク!移住者交流会「大人のともだちづくり」開催について

富士河口湖町では近年移住者が増えています。 移住したばかりで、知り合いがいない、土地勘もない。こんなお悩みをありませんか。 移住アドバイザー「富士山暮らし応援隊」では移住者同士の交流会を開催します。 移住したばかりの方も、移住したい方もレクリエーションを楽しみながら「トーーーク」楽しみませんか?

記事を読む

十二ヶ岳登山(絶景、野草に感動)

連日の雨の中、久しぶりの登山日和 今日しかないタイミングでの登山は、最高の感動の1日でした。 また、途中で「視覚障害者と一緒に山歩きを楽しむ会(六つ星山の会)」の人たちとお会いしました。6名中2名が完全に障害があるとお聞きしました。健常者でも相当にタフな山ですが驚きです。

記事を読む

富士河口湖町消防団勝山分団 団員募集中

消防団では、一緒に安全・安心で住みやすい街づくりに貢献してくれる方を募集しています。消防団で身につけた知識や技能は、自分自身やあなたの大切な人を守るため、きっと役に立つはずです。 さあ、あなたも勇気ある一歩を踏み出してみませんか。

40

求人

記事を読む

発電芸術館について - NPO法人 人力エネルギー研究所

人間のエネルギーを電気に変換し、音や光に変えて、アートを形づくる空間が、「発電芸術館」です。  2016年12月18日、東京・八丁堀の曾我辺靖子フラメンコスタジオ”エルマナス”で、フラメンコダンサーとのコラボによる「踊りを光に変換する」初めての試みが実現しました。

588

記事を読む

〜ダブルゼロ・エミッション(CO2ゼロ&化石燃料燃焼ゼロ)のテスラ、EVの素晴らしさを伝える〜富士河口湖町河口のアラン中村さんの取り組みをご紹介します

2014年9月、日本市場進出を機にテスラCEOイーロン・マスクが来日しました。そのイベント会場でイーロン・マスクがテスラオーナーへ語りかけた言葉に触れ、富士河口湖町で草の根運動を続けるアラン中村さんをご紹介します。

記事を読む
175 件