人気の記事

おおいしつむぎ通信2月号 大石の養蚕について 桑畑から見る富士山!!ここにしかない景色!!

今月から数回にわたり大石の養蚕の話をしようと思います。現在の大石の養蚕は春に一回行います。春の養蚕の後も桑畑の手入れがあり夏秋と草刈り、冬に入り桑の葉が落ちるまで畑作業が続きます。養蚕というのは“お蚕を飼うこと”と“桑畑の手入れ”の仕事があります。

記事を読む

2020年春 富士山の麓で人力発電遊園地を舞台とするモーツァルトのオペラ「魔笛」を上演します!

世界文化遺産「信仰と芸術の源泉」富士山の麓 古代ギリシアの円形劇場を思わせる河口湖ステラシアターに人力発電遊園地を設営して、「魔笛」を上演するプロジェクトです。皆さまのご支援とご協力をお願いいたします。

記事を読む

わが町を美しくする・考える・知る、富士河口湖町まちづくりワークショップがメンバー募集中です!

まちづくりワークショップ(まちワク)は、平成16年度に立ち上げた住民主体で活動を続けている山梨県南都留郡富士河口湖町の団体です。まちづくりに携わりたい、もっと町を知りたいといった方を募集しています。

記事を読む

2019年度 富士河口湖町 ホストタウン(フランス)の取り組みをご紹介します

ホストタウンとは全国各地の自治体が、東京2020オリンピック・パラリンピック競技大会に参加する国や地域の「おもてなし」役になるということです。選手の事前合宿や相手国の文化を知るイベントを通して、オリンピック・パラリンピックを盛り上げていくだけではなく、大会後も遊びに来てもらうなど、さまざまな形で交流を深めていこうという国を挙げた取り組みです。富士河口湖町では鳴沢村と共同で「フランス共和国」を相手国としてホストタウン申請し、平成28年12月9日に登録されました。

記事を読む

富士山2合目山神社新年参拝

令和5年最初の山登りは、「やっぱこれでしょう」 富士山2合目目の山神社です。妖麗、妖艶な男女5名(お姫様1名)が1月3日9時9分 創造の森駐車場を出発、途中寄り道しながら船津登山道(雪道)登ること2時間10分。無事山神社到着。

記事を読む

富士河口湖町」魅力発信のための提言書

当グループは、過去9年に渡り、御坂山塊、東海自然歩道を歩いてきたことにより、ルートの状況、案内板の状況について認識している。当グループは、早くからその価値と無限の可能性を確認し、町の「公報」で参加希望者を募集し、御坂山塊、東海自然歩道のトレッキングを住民と一緒に行ってきた。トレッキングだけでなく、ルート及び看板の記録、そしてルートの清掃活動を実施してきた。時には町職員(学芸員)や専門家の同行により、当町の歴史、街道の歴史を学んだ。 当グループのメンバーには登山経験豊富な者が多数おり、今後ルート整備や案内板整備を行う場合、できる限りの協力、協働ができる。併せて、ガイド等の役割を担うことも可能である。 当グループは、これからも当町の発展のために真摯に取組んでいく。

記事を読む

\メンバー募集中/ わが町を美しくする・考える・知る、富士河口湖町まちづくりワークショップがメンバー募集中です!

まちづくりワークショップ(まちワク)は、平成16年度に立ち上げた住民主体で活動を続けている山梨県南都留郡富士河口湖町の団体です。まちづくりに携わりたい、もっと町を知りたいといった方を募集しています。

記事を読む
160 件