開催日時

総会

令和2年6月13日(土) 9時00分〜9時15分

定例会

令和2年3月14日(土) 9時00分〜10時45分

参加者

井出幸輝、渡辺靖彦、鈴木俊夫、外川栄重、水越茂、今井清治、堀内登、前田靖夫、長山吉雄 朝倉伸一、西村純一、富士河口湖町(久保係長、雨宮恭平)(13名)
 (1794)

議題

1. 令和1年度事業実績報告
(1) 事務局より内容報告
(2) メンバー全員承認

2. 令和1年度事業会計報告
(1) 事務局より内容報告
(2) メンバー全員承認

3. 「まちづくりワークショップ」会則について
(1) 事務局より会則内容について説明。
(2) 事務局より会則内容の一部修正について提案。
・ 年会費について明文化する(第6条:会員の義務)
「年会費については、毎年総会で審議し当年度の金額を決め全員が支払う。」
(3) 町(久保係長)から第8条4項について、改訂案の提案
・ 事務局の場所を現行富士河口湖町役場(政策企画課)にしているが、実態にそぐわない。
改訂
 事務局の場所は、代表者宅とし、住所の表示はしない。
 窓口として、富士河口湖町役場 政策企画課とし電話番号、FAX番号の 表示を外す

4. 名簿作成について
(1) 名簿について各メンバー確認
(2) 立和名浩之さんは、本年度は休会とし名簿から除く
以上

今年度の活動について

(1)「わが町を美しくする」

① 一万人の清掃活動はコロナウイルスの影響により中止。
② 12月6日(日) 午前中にウォーキングクリーニング隊実施。
③ 他イベント企画とのコラボを考える。(史跡をめぐる勉強会等)
④ 他団体との協力。
⑤ 「ゴミ問題」については、今後検討。

(2)「わが町を考える」

① 「サポートメンバー」の組織化を検討。
・ メンバーには「まちワク」OBの町職員を予定(渡辺大介君を中心に組織化)
・ 6回を目途に「サポートメンバー」との意見交換会を定例会後に実施。
・ 行政とのキャッチボールを通じて、良好な関係のもと「まちワク」の今後の活動を充実。
②  研修会について
・ 研修場所については早期に確定
・ 研修日程は、10月14日(水)〜15日(木)で実施

(3)「わが町を知る」…マップ作りについて

① 2月以降の部会検討事項他概略説明
②  ホームページ、マップの作製状況確認
・ プロジェクターを使い「まちワク」のホームページ、マップのイメージをつかむ。
・ マップづくりの限界について(物理的、金銭的)。
③  実験的登山で確認できたことの確認
・ 看板の劣化(良い看板もある)、登山道の劣化。
④  マップ作製の目指す方向性の確認
・ 「まちワク」としてのマップ作り継続。
・ 町にマップ作りの提言(9月末を目途)。
⑤  その他
・  「富士五湖アルプス」の仮称について。
・  7月、8月に足和田山ルート、西湖いやしの里ルートの登山(3ルート先行)。
・  メンバー全員の名刺を作成(裏面にQRコードを記載:まちワクのホームページ、電子マップへ繋ぐ)。
・  目指すべきは高尾山のトレッキングコース。
 (1803)

その他

本年度会費として2,000円徴収する。

関連する記事

関連するキーワード

著者