-
-
気になっていたハンバーガー屋『SUGEEZ(スージーズ)』。分厚いハンバーガーで幸福感を得たいならここに決まり!
富士河口湖町にはハンバーガー屋さんが2店のみ。そのうちの1店です。前にあった場所から移転?して現在の場所へ。目立つ通り沿いにあるから、気になってしょうがなかった…いざ入店してみると、POPな雰囲気でいい感じ。ふんわりバンズと肉感がっつり!種類も豊富な『SUGEEZ(スージーズ)』。分厚いハンバーガーで幸福感を得たいならぜひここで!
4,718
人気の記事
-
-
BRAND NEW DAY COFFEEで『特別な時間に。』富士山を望みながら優雅なひと時を。
富士河口湖町大石のハナテラス内にあるBRAND NEW DAY COFFEE。2Fのウッドデッキから眺める富士山と 本格コーヒーと本場製法のピッツァ、焼き立てクロワッサンが楽しめる、おしゃれなカフェをご紹介です。
1,133
-
-
A5ランクのお肉をご自宅で!
河口湖の和牛焼肉よりともさんがテイクアウト&デリバリーはじめました!
3,000
-
-
知る人ぞ知る、西湖の老舗キャンプ場で秋キャンプしてきました!
【富士河口湖町キャンプ場巡り】第5弾となる今回は、『西湖自由キャンプ場』さんにお邪魔してきました~!玄人キャンパーに愛されて50年、知る人ぞ知る西湖の老舗キャンプ場です♪今回は秋キャンプの参考にしていただけるよう、富士五湖周辺の気候についても少しお話できたらと思います。
6,272
-
-
毎年恒例!富士河口湖まちフェス開催のお知らせです♪
秋の恒例行事となっている、富士河口湖町まちフェスですが、本年は10月5日(日)の開催に向け準備を進めています。 本年は「~ 地域の魅力・再発見 ~」をメインテーマとし、町全体で盛り上がれるようなイベントを目指していきます。
729
-
-
旧根場通学路を歩いてみました
西湖北岸道路が開通する昭和36年まで、西湖地区と根場地区を結ぶ通行路だったそうです。読み方は「きゅうねんばつうがくろ」。特に根場地区の児童が西湖小学校に通うための通学路として利用されたことから旧根場通学路と呼ばれるそうです。
1,522
-
-
富士河口湖町 世界遺産富士山講座 第2回のご案内
富士河口湖町世界遺産富士山講座第2回のご案内です。 今回は「降り注ぐ火山灰、押し寄せる溶岩流」と題して、富士山麓の遺跡の発掘調査等の成果から火山活動の痕跡に迫ります!縄文時代にいったい何が起こったのか?縄文人が見た富士山の噴火は?みなさんと太古の火山活動を探りましょう!
1,124
-
-
富士山 古民家一棟貸し 慶村天上庵
慶村は河口湖駅と河口湖から徒歩8分の場所に位置し、無料Wi-Fiを利用可能な居心地の良い宿泊施設を提供しています。周辺の観光に便利なレンタル自転車も用意しています。 キッチン(オーブン、電子レンジ付)が備わる自炊式の宿泊施設で、タオル、ベッドリネンも用意しています。 カチカチ山ロープウェイまで500m、富士山まで16kmで、徒歩圏内に温泉
2,267
-
-
所有者の皆様、空き家の利活用・登録をお願いいたします。空き家リフォーム補助金や空き家提供補助金もあります!ぜひご活用下さい。
町では年々空き家の数が増加しています。町役場では増え続ける空き家を有効活用して、町への移住者を増やす「空き家バンク制度」を実施しています。この制度は、空き家を借りたい町外の方と空き家を貸したい大家様とを仲介させて頂く制度です。空き家の有効活用のためにも「空き家バンク」へのご登録にご協力をお願いします。
582
-
-
大好き富士河口湖町 まちフェスのご案内
第5回富士河口湖町コミュニティフェスタ(まちフェス)実行委員会よりまちフェス開催のご案内です。
2,480
-
-
富士河口湖町でトップレベルのトッピングの多さ! 手打ち麺工房 一樹(いっき)で唯一の一杯を探してみよう!
ここ手打ち麺工房 一樹(いっき)は富士河口湖町でもトップレベルのトッピングの多さ!しかも、うどんとそばも選べて、自分好みの一杯を追求するにはもってこいのお店。ぜひあなたも富士河口湖町で唯一の一杯を探してみてはいかが?
1,774
-
-
これぞ大衆食堂『新潟屋』!富士河口湖町の老舗店舗!なつかしさ漂う店内で『なんかうまい!』を堪能あれ!
富士河口湖町にある『新潟屋』。昭和40年代に創業し50年近い歴史のある老舗の大衆食堂。懐かしい店内から感じる雰囲気はまさに昭和!雰囲気を味わいつつ、『なんかうまい!』をご賞味あれ!
4,223
-
-
富士河口湖町 御坂路のご紹介
御坂路、鎌倉街道、鎌倉往還、駿州東往還とも呼ばれ、資料上確認できる甲斐の国で最古の官道(駅路)がこれにあたります。河口地区では古墳時代からの土器が出土していることから、既にこの地は古墳時代には後の官道の御坂路となる道路の基盤が存在したと思われます。西暦701年の大宝律令の施行により奈良時代古代国家は五畿七道制を敷き、甲斐国は七道制の東海道に所属することになります。
2,124
-
-
ようやくキャンプへ!富士五湖で一番綺麗な湖の本栖湖。そのほとりのキャンプ場でゆったりキャンプ!
富士五湖の中のひとつ、本栖湖のすぐ近くにある本栖湖キャンプ場。 本栖湖は富士五湖で一番綺麗な湖で知られていて自然もいっぱい! そのほとりにあるキャンプ場でキャンプを楽しんできました! 本栖湖キャンプ場は昭和23年に本栖湖観光協会が、 キャンプ場の運営を始めて現在に至ります。 広大な敷地にテントエリアはもちろん、バンガローやロッジも備えているので、 ファミリーからお一人様でも楽しめちゃいますよ。
4,341
-
-
富士河口湖町で刀削麺が味わえるように!追記:とうとう行ってきた長安刀削麺!
今まで山梨県で刀削麺を食べられるお店は、 甲府市にある1件のみ。(食べログ調べ) とうとう2件目の刀削麺が味わえるお店が、 郡内の富士河口湖町で味わ会えるようになりました!
1,343
-
-
河口湖沿いにおしゃれなパン屋さんがグランドオープン!自家製酵母で作ったカリカリのパンが大人気!
11月7日にグランドオープンした『KOPAN』。 自家製酵母で作ったカリカリのクロワッサンやカレーパンが大人気! 河口湖の綺麗な景色を眺めながらコーヒー片手に一息いかが?
1,489
-
-
富士河口湖町への移住をご検討中の方に役立つ情報記事のご紹介です
「中部地方のおすすめ地方移住先15選」「地方移住を考える人のお役立ち情報サービス ワープシティ」「縁結び大学」にて富士河口湖町をご紹介頂きました。
430
-
-
貸別荘 星の子 - 屋根付BBQが無料!河口湖まで徒歩3分
気ままな貸別荘で、富士山や河口湖の眺めをゆったりとお楽しみ下さい。富士山と緑に包まれ、河口湖まで歩いて3分の好立地です。各棟はテラス付の清潔な一戸建て。吹き抜けのリビングやプラネタリウム風の部屋、ステンドグラスがお洒落なウッディな別荘が好評です。 河口湖の休日は、「貸別荘 星の子」でお過ごし下さい。
2,153
-
-
武藤農法を学ぶ若者たちの挑戦 〜すべては土から〜
武藤農法とは、誰でも簡単に始められる残留農薬ZEROの栽培方法です。この農法を学び食育につなげたいという取り組みの第一歩を踏み出した若者たちの挑戦を取材してきました。
2,684
-
-
富士吉田のStylePlusGymがリニューアル&パワーアップして富士河口湖町にオープン!
元益荒男65-70チャンピオンの小島勝志氏が代表を務める山梨県富士吉田市の総合格闘技&フィットネスジムSTYLE PLUS GYMが富士河口湖町にリニューアルオープンしました。
2,909