人気の記事

気になっていたハンバーガー屋『SUGEEZ(スージーズ)』。分厚いハンバーガーで幸福感を得たいならここに決まり!

富士河口湖町にはハンバーガー屋さんが2店のみ。そのうちの1店です。前にあった場所から移転?して現在の場所へ。目立つ通り沿いにあるから、気になってしょうがなかった…いざ入店してみると、POPな雰囲気でいい感じ。ふんわりバンズと肉感がっつり!種類も豊富な『SUGEEZ(スージーズ)』。分厚いハンバーガーで幸福感を得たいならぜひここで!

記事を読む

2019年度 富士河口湖町 ホストタウン(フランス)の取り組みをご紹介します

ホストタウンとは全国各地の自治体が、東京2020オリンピック・パラリンピック競技大会に参加する国や地域の「おもてなし」役になるということです。選手の事前合宿や相手国の文化を知るイベントを通して、オリンピック・パラリンピックを盛り上げていくだけではなく、大会後も遊びに来てもらうなど、さまざまな形で交流を深めていこうという国を挙げた取り組みです。富士河口湖町では鳴沢村と共同で「フランス共和国」を相手国としてホストタウン申請し、平成28年12月9日に登録されました。

記事を読む

【河口湖】託児所完備&女性専用パーソナルスタジオでフィットネス

日常生活を送る中で、フィジカルやメンタル、パフォーマンスに関するお悩みはありませんか?今回は、理想の自分になりたいすべての女性をフィットネスでサポートする、富士河口湖町にある女性専用パーソナルスタジオのご紹介です♪健康的なダイエットや本格的なボディーメイク、産後の体型維持など、幅広いニーズに対応しています。自分に何が足りないのかを知りたい方や、あと一歩が踏み出せずにお悩みの方は、ぜひ最後までご覧ください!

記事を読む

富士河口湖まちフェス2022 出店者募集します/

今年で6回目になる富士河口湖まちフェスは地元住民の有志が中心となって、住民が主体的に参加できる機会を創出し、地域のすばらしさを再認識できる事業展開に加え、さらには参加者との協働と感動の中から世界遺産にふさわしいまちづくりの一端が担えればという趣旨のもと開催します。

記事を読む

御坂山これぞ信仰の対象及び芸術の源泉

昨日の雨で黄砂が洗われ、爽やかな登山でした。 今回のルートは、鎌倉時代の鎌倉街道であり、江戸時代には北関東、信州の富士山信仰の行者(富士溝)がこの峠を越えて富士山を目指した路です。 また、江戸時代には、葛飾北斎が「甲州御坂水面」を描いた場所でもあります。 ここからの景色は間違いなく超一級の富士山眺望ポイントです。 絶対的な迫力で登山者に感動を与えてくれるでしょう。 さあ次はあなたの番です。

記事を読む
172 件