わが町を知る

まちづくりワークショップに属するカテゴリ

わが町を知るに関する記事

富士河口湖町船津地区の史跡めぐり

「まちワク」の我が町を知るのグループによる第1回目で、富士河口湖町役場を起点として、船津地区の史跡を約200年前の古地図を見ながら昔の道を辿りながら廻る。地元の事は知っているつもりだったが、初めて見る祠や石仏等に驚かせられた😅 町の学芸員杉本さんの適切な説明が大変勉強になった😃

記事を読む

富士河口湖町 御坂路のご紹介

御坂路、鎌倉街道、鎌倉往還、駿州東往還とも呼ばれ、資料上確認できる甲斐の国で最古の官道(駅路)がこれにあたります。河口地区では古墳時代からの土器が出土していることから、既にこの地は古墳時代には後の官道の御坂路となる道路の基盤が存在したと思われます。西暦701年の大宝律令の施行により奈良時代古代国家は五畿七道制を敷き、甲斐国は七道制の東海道に所属することになります。

記事を読む
16 件

わが町を知るで人気のキーワード